[生後4ヶ月目赤ちゃん] 笑顔や喃語が増えるの?成長記録

子育て

こんにちは!

いつもクライアントのご機嫌を伺いながら、笑顔で対応している管理人です。

さて今回は生後4ヶ月目を迎えた我が子の成長記録として息子の行動記録をご紹介したいと思います。

同じように子育てされている、新米パパさんやママさんも我が子の成長は気になりますよね。

  • 自分の子供の成長速度はどうなのかな?
  • 未だに夜の睡眠時間が安定しないで困る。

など悩みは尽きません。

今回の私の記事で何か良い発見があってくれると嬉しいです。

喃語(なんご)を話すようになる

何より「声を出す」=喃語の回数が劇的に増えます。

例えば

  • あいー
  • うー
  • うえー
  • うんうんー
  • ぎゃーうー

など自ら言葉を発してコミニュケーションを取ってきています。

その中で笑顔になる頻度も増えてきた気がします。こちらが笑顔で覗き込むと、笑顔で返してくれる。そんな時は、ギャン泣きしながら抱っこした大変な想いも吹き飛び、とにかく可愛いなと思います。

モノを掴むことを覚える

4ヶ月目に入りタオルやガーゼ、おもちゃなどを掴むことを覚えてきました。

ミルクを飲みながらガーゼや私の襟元を掴む仕草を始めたり、おもちゃを掴んで手で刺激を感じる感覚を覚えているようです。

グズリにも自己主張が?

3ヶ月目まではお腹が空いたり、眠くなったりしても同じ声の大きさや表情で泣いてグズっていましたが4ヶ月目に入るとそのグズリ方にも変化が現れました。

お腹が空いている時、眠い時、オムツを替えて欲しい時などそれぞれで泣き方を区別している気がします。

これは「こうして欲しい」という自己主張を明確にする練習なのかもしれませんね。

睡眠時間が安定してくる

3ヶ月目までは夜寝ていても5時間程度で起きることもしばしばありましたが、4ヶ月目に入り「夜は寝るんだ」という事を覚えてきたのか、深夜12時くらいにベッドに置くと自然と朝8時くらいまでは眠るようになりました。

夜たくさん寝るようになった分、昼間は起きている時間が長くなります。一人遊びも覚えてきて、おもちゃなどで遊んだり手をイタズラしながら時間を過ごすこともありますが、それに飽きてくるとギャン泣きして「かまってよー」のSOSサインも増えます。そうすると、片付けなどをしている手は止まってしまいますのであやす時間が増えてきます。

3ヶ月目までと4ヶ月目では手のかかり方は、そこまで変わらないというのが個人的な感想です。(寧ろ子供の体重が増えたので抱っこが大変です。。笑)

まとめ

いかがでしたでしょうか?皆さんのお子さまも4ヶ月目に入り様々な成長が見えますか?

赤ちゃんにより成長速度は異なるようですので、まず我々親が焦らないで子供の成長を広い心で見守ってあげることが重要なのかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました