はなまるうどんのにこはなセットは小さな子どもがいる家庭の強い味方

子育て
Mabel AmberによるPixabayからの画像

今回は「はなまるうどんのにこはなセットは小さな子どもがいる家庭の強い味方」というテーマで書きたいと思います。

現在、1歳3ヶ月の子どもがいますが、最近になりやっと外食ができるようになりました。

これまで様々なお店で試行錯誤を重ねた結果、外食に最適なお店は「はなまるうどん」という結論に至りました。

後ほど、はなまるうどんの他にも子育て家庭にオススメのお店を紹介できればと思いますので参考にしてください。


この記事は1分で読めます。


 

はなまるうどんの「にこはなセット」とは

はなまるうどんのにこはなセットは

・うどん

・枝豆

・ミニオムレツ

・ミニゼリー

が1プレートになっているお子さまメニュー(362kcal)です。

そのままうどんを食べさせるとまだ1歳3ヶ月の子どもには味が濃いので、お水で薄めて食べさせています。

またうどんは、予め持参した子ども用の食事はさみで麺を切って小さくさせてから、スプーンですくって食べさせます。

枝豆も同様にお箸で小さくしてから食べさせましょう。

また何といっても「おもちゃ付き」なので子どもが食事を終わった後に飽きないようにしてくれる心遣いもまた嬉しいところです。

おもちゃは、にこはなセット購入時に貰う専用のメダルで「ガチャガチャ」をしてゲットしましょう。

はなまるうどんはとにかくうまくて安い

Dirk WoutersによるPixabayからの画像 

何といっても、はなまるうどんのいいところは「安くて美味しい」というところです。

家族3人で¥2,000以下

大人2人、子ども1人(にこはなセット)でも合計¥2,000以下でお腹いっぱい食べられるでしょう。

一例として


温玉ぶっかけの中:¥390

ざるうどんの中:¥390

野菜かき揚げ:¥130

とり天:¥140

いも天:¥120

塩豚丼:¥250(350円ですがうどんとセットで¥100引き)

にこはなセット:¥390円

小計:¥1810(税別)です。


お財布に優しいメニューを提供してくれる、はなまるうどんさんに感謝です。

温玉ぶっかけの中・野菜サラダ・焼きいも天

とにかく麺がモチモチ

はなまるうどんの麺はとにかくモチモチです。

食べていると口に吸い付いてくるあの麺の食感はなんとも言えません!

それが実現できるのは「生麺」だから。

生産ラインからお店への配送まで、徹底した温度管理のもと実現できる「生麺」をこの低価格で実現してくれるはなまるうどんさんには脱帽です。

はなまるうどん以外のオススメのお店

Sally Jieun KimによるPixabayからの画像

ここまでははなまるうどんを中心に紹介してきましたが、それ以外のオススメのお店を紹介していきます。

リンガーハット

言わずと知れた長崎ちゃんぽんブームの火付けとなったお店です。

長崎ちゃんぽんは野菜がたっぷり入っているので、小さな子どもも栄養バランスを気にしつつ安心して食べられます。

こちらのお店のお子さまメニューはちびっこ ちゃんぽんセット(380円+税)です。

・ちびっこちゃんぽん
・ジュース or あんにん or ゼリー
・プレミアムグッズ

ちゃんぽんの麺は、はなまるうどんのようにしっかりしているので腹持ちがいいいのが特長です。

またお会計時のレシートの下にアンケートコードがあります。ここからアクセスして次回使えるクーポン(例/餃子3個かドリンク)をゲットすることをオススメします。

スシロー

スシローも選択肢の1つに入れてみて下さい。

まだ1歳3ヶ月の子どもには、生魚は食べられないので「玉子」と「納豆巻き」などの安全なものだけを食べさせます。

スシローで小さな子どもを連れて店内で食べるのは、予約を取る必要がある為なかなかハードルが高いです。。。

しかし、テイクアウトなら予約を取る必要もなくすぐに食べられるのでオススメですよ。

我が家はスシローでテイクアウトして近くのフードコートでそれぞれ好きなものを食べるようにしています。

1皿2貫で100円+税程度なのでコスパが高いです。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は、はなまるうどんのにこはなセットを中心に小さな子どもといく外食先にオススメのお店を紹介しました。

毎日自宅で食事を作って子どもに食べさせるのは大変です。

そんな時は多少お金を払っても楽ができる外食先をたくさん用意しておきましょう。

子どもにも色々なものを食べさせる、いい機会になると思います。

是非参考にしてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました