こんにちは。
今回はJR二宮駅を利用する際に、「朝座って寝ながら出社できる電車」や「乗ってはいけない電車」など、JR二宮駅のお役立ち情報をまとめてみました。
現在二宮駅を利用している人から、今後引っ越して二宮駅を利用することになる方はぜひ参考にしてみてください。
JR二宮駅とは?
二宮駅は神奈川県の二宮町にあるJRの駅です。発車メロディは朧月夜。自然があふれる二宮町を象徴するような曲です。改札は1つでNewDaysが1店舗あります。
北口と南口に分かれており、大きなバスロータリーがある海側の南口にはセブンイレブンや八百屋、飲食店や銀行などが立ち並んでいます。
山側の北口にもミニストップや飲食店がある他、少し坂を登れば二宮町役場があります。
飲食店もそこまで多くなく、パチンコ屋などもないためとても静かで落ち着いている駅です。
のんびりと過ごしていきたい方には最適な駅です。
二宮町について詳しく触れた記事はこちらです。参考にしてみてください。
JR二宮駅お役立ち情報まとめ
それではここから二宮駅を利用する際のお役立ち情報をいくつか紹介していきます。
上り電車で座れる時間帯は?
まず上り方面の電車で朝座っていける時間帯は、私の経験上以下です。
7:44
7:47
8:11
8:15
8:20
これらは15両編成になっており車両数も多いことから二宮駅ではほぼ空席状態です。確実に座っていけると思いますので、ゆっくり寝ることができます。
因みに、7:44に二宮駅を出ると8:29に横浜駅に着きますので9:00始業には十分間に合うでしょう。
10両編成は平塚駅まで我慢
次は座れない確率の高い電車の時刻です。
8:25発の電車は10両編成になっており、車両数が少ないことから座れないことが非常に多いです。
しかし、これも2つ目の平塚駅までの我慢です。
まず、平塚駅で降りる方が多いのと平塚駅で前乗り5両を増結して最終的に15両になるため、万が一乗っている車両で座れない場合でも乗り換えればほぼ座ることができると思います。
南側(海側)の座席に座ろう
座ってゆっくり寝ながら出社したい方も多いと思います。そんな時は海側(南側)の椅子に座りましょう。
山側(北側)に座ってしまうと朝の太陽がとても眩しいので寝づらいです。
二宮駅からであればどの座席でも座れると思いますので、しっかりと寝たい方は海側(南側)の座席をオススメします。
日中は本数が少ないので注意
二宮駅は乗降客数が他の駅よりも少ないため、日中の運転本数も少なめに設定されています。
9時~14時までは平均4本/1時間と、約20分に1本となっています。
因みに、2つ隣の平塚駅は同じ時間で平均8本/1時間と2倍の本数となっています。
日中に二宮駅を利用される方は時間に注意していきましょう。
帰宅時は快速アクティー&特別快速に乗ってはいけない
ここからは帰宅編です。
横浜方面からの帰宅時に時々「快速アクティー」や「湘南新宿ライン 特別快速」が現れますがこれらに乗ると二宮駅を通り越し、横の駅の国府津駅で降りて折り返すことになりますので、ご注意ください。誤って乗ってしまった場合は平塚駅で乗り換えて「普通電車」などに乗れば二宮駅には着きます。
JR二宮駅の階段に近い車両は?
JR二宮駅で降りてから急いでバスに乗り換えたり、買い物に行きたい人も多いでしょう。
そんな時は改札に向かう階段に近い車両に予め乗っておきましょう。
横浜方面からの下りの場合は
10号車の2番ドア
12号車の3番ドア
のこの2つが階段に最も近い車両になります。このドアの前で待っていればスムーズに降りてバスにも乗れると思います。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回はJR二宮駅利用時のオススメ情報をまとめてみました。
利用時は余裕を持ったスケジュールでゆったりとした時間を過ごしながら効率的に移動してみましょう。
コメント