保育園の送りから寝かしつけまで|共働きパパの1日のスケジュールを公開

子育て
skalekar1992によるPixabayからの画像

こんにちは!

本日も当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

今回は、「保育園の送りから寝かしつけまで 共働きパパの1日のスケジュールを公開」というテーマでお話します。

共働きの影響で、子育てと仕事で女性の負担は増えてきていますが男性も同様で、子育てに参加する機会が増え負担が多くなってきています。

そこで今回は、実際の私(1歳の息子を子育て中)の1日のスケジュールを公開しどのような日々を過ごしているのかお伝えしたいと思います。

この記事を見てこれから保育園にお子さまを送っていく予定のある方や、今絶賛送り中の方も子育ての参考にしていただけると幸いです。


この記事は1分で読めます。


 

共働きパパの1日のスケジュール

Free-PhotosによるPixabayからの画像 

それでは、共働きパパ(私)の1日のスケジュールを公開します。

まずは簡単に私のスペック紹介です。

30代男性(残業毎日2時間)&30代の妻(時短勤務)&1歳の子ども(保育園通園)
というごく一般的な共働き家庭です。
 
それでは、私の朝から就寝までの流れをご紹介します。

起床から保育園送りまで

6:30 起床

6:50 風呂洗い&洗濯物畳む

7:00 髪の毛セットや髭剃り

7:10 息子を起こして朝ごはん&着替えをさせる

7:40 保育園に送っていく

8:00 保育園から帰宅しそのまま会社へ出社

このように朝はノンストップで動いてます。

私の場合1日の中で唯一子どもと対面できるのが、朝の食事になります。この時間だけはたくさん話しかけてコミュニケーションを取ろうとと心がけています。

言葉のシャワーを浴びることで子どもは少しづつ言葉を覚えていくようです。

出勤から帰宅まで

9:30 出社

↓業務時間は割愛

20:00 退社

21:20 帰宅

会社から自宅まで1時間20分かかっていることも、仕事と育児の両立負担の1つになっています。

やはり会社と自宅は近いことがストレス緩和の第一歩になります。

お風呂入れから寝かしつけ

21:30 子どもとお風呂に入る

22:00 子どもの就寝準備(子どもの鼻水吸いのサポート&ベットメイキング)

鼻水吸いが最もハードです。暴れる子どもを押さえつけるのですが、疲れた体に響きます。。
22:10 子どもの寝かしつけ(子どもをベッドに連れていき1人で寝かせ、私は横で見守る)
22:30 子ども就寝
22:40 食事&TVで一息
24:00 就寝

帰宅後もなかなか忙しく、一息つけるのは毎日23:00頃になっています。

従って自分の時間が持てるのはほぼ1時間程度です。。。

睡眠時間も6時間以上確保するにはせめて、24:00には寝たいところです。

こんなハード(自分で言っていますが・・)スケジュールの時には、時間を有効活用していくことが大切です。

共働きパパは時間を有効活用をしよう

Evgeni TcherkasskiによるPixabayからの画像

前述したように、共働きパパさんは仕事も育児も忙しいので時間を有効活用する必要があります。

そこで私の活用術をいくつか紹介させていただきます。

寝かしつけでBluetooth(ブルートゥース)を使おう

子どもを寝かしつけするのに約30分の時間を要します。

その間に私は、Bluetooth(ブルートゥース)でラジオニュースを聞いて情報収集をしています。

真っ暗な部屋でスマホを見ながらニュースを観ることはできませんし、ましてや横にいるとはいえ子どもから目を離すことはできません。

そんな時に、ラジオであれば聞いているだけで自然と情報が入ってくるのでオススメです。

聞いているのはNHKラジオニュースです。

BluetoothイヤホンとNHKラジオニュースの詳細について書いた記事はコチラになりますので、ぜひ参考にしてみてください。

参考記事

 

WEB会議を積極的に活用しよう

退社時間を予め設定しておくことも、共働きパパの大切なタイムマネージメントの1つです。

退社時間を調整するには、日中の仕事の打ち合わせ時間がポイントになります。

限られた時間の中で打ち合わせ内容を濃いものにするべく、WEB会議を積極的に導入しましょう。

打ち合わせで会いに行き帰ってくる時間は意外と時間のロスにもなりますし、その間で資料の作成もできます。

お客様や協力会社の方に積極的にWEB会議での打ち合わせを依頼することで、仕事もプライベートも充実した時間が作れます。

WEB会議の主流ツールは、「Zoom」「Google Meet」などです。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

共働き世帯は女性だけではなく、男性も大変な場面がたくさんあります。

しかし、子どもの笑顔や成長が垣間見れるとその苦労も吹き飛びます。

仕事と子育ての両立は大変ですが、自分のペースで無理のない範囲でやっていきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました